139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年12月21日

ただし、公共交通の維持、充実生駒市役所職員資格取得に係る経費など、今まで要望してきた施策の一部になってほしいという思いは個人的にあります。この議案を提出するに当たり、議員定数に対する様々な議員間の意見を調整して議案提出に至りました。3減で出されている議員さんもおられますけれども、議員提出議案として合意形成のプロセスを飛ばされたやり方に対しては理解ができません。

生駒市議会 2022-12-12 令和4年第7回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2022年12月12日

151 ◯伊木まり子委員 6ページのところですけども、中間報告のところに研修制度充実資格取得のための支援などを実施し、働く意欲につながる取組を行っておられるということで、評価のところに保育所とか時短の勤務とか奨学金制度などを紹介されていますと、この病院でもっと働きたいなと思ってもらえるような取組が行われているように思いますけども、具体的に、研修を受けたり資格を取るために補助

生駒市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年12月07日

二つ目の質問人材確保の政策の推進、家族介護者支援についてですが、本市といたしましても、要介護認定率が高い後期高齢者がピークを迎える2055年に向けて人材確保が喫緊の課題であると認識をしており、これまで市民事業者介護魅力を発信し、学生生徒を含め市民事業者介護人材確保につながる環境を考える機会を創出するため、ケアリンピック生駒開催のほか、市内事業者一定期間以上就労することを前提とした資格取得

奈良市議会 2022-12-06 12月06日-03号

天理市や田原本町では、産後ドゥーラの資格取得にかかる費用を一部助成するなどもされ始めておりますし、雇用創出にも大いにつながると思いますので、人材確保に向けて奈良市でも動き始めていくべきであると考えております。 次の質問に移らせていただくんですけれども、現在、オンラインによる育児相談等の産後ケア実施されておりますでしょうか。 ○副議長伊藤剛君) 健康医療部長

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

3日間の講義研修カリキュラムがあり、全講義を全て受講し、所定のレポートを提出され、研修後に市町村など自治体と連携して活動ができる方のうち、希望者につきましては、日本防災士機構が主催する防災士資格取得試験を受験することができるものとなっております。  奈良県内におきましては、現在は、市町村単独研修講座開催している自治体はありませんが、過去には町単独開催されていた自治体がございました。  

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

多様化する行政需要に対応できる職員育成を目指して、職務や階層に合わせた一般研修専門研修、また専門知識の習得や幅広い視野の形成目的とした派遣研修などの実施資格取得に対する助成金に要した経費でございます。令和年度におきましても、新型コロナウイルス感染症の影響による研修の中止を最小限にとどめるよう、オンライン動画配信に手法を切り替えるなど実施に努めました。

生駒市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2022年09月20日

C201という項目のところの水道技術に関する資格取得度というところです。こちらの方、人材育成に関してなんですけれども、平成28年度が指標2.06、平成29年度2.03、平成30年度が1.78、令和年度1.03、令和年度が1.34、ずっと数字が下がってきて、令和年度でちょっとまた数字が上がってきてるんですね。

広陵町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2号 6月13日)

加えて、本年度におきましては、奈良県立教育研究所教育支援部から公認心理師資格取得研修員を派遣していただき、新たな不登校児童生徒を生まない教員の関わり方についての研修を進めることにより、不登校児童生徒が少しでも登校できる学校の環境づくりに努めてまいりたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長吉村裕之君) それでは、2回目の質問に入っていただきます。  笹井議員

生駒市議会 2022-06-07 令和4年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年06月07日

その他、計画内の施策進捗状況ですが、令和年度においてはコロナウイルス感染症対策のためオンラインでの実施となりましたが、介護仕事への理解促進介護魅力を発信することで人材確保につなげることを目的としたケアリンピック生駒開催や、本市として初めての開催である介護経験者への介護に関する入門的研修実施奈良社会福祉協議会と協力して福祉のお仕事相談を通年で実施し、介護業務資格取得に係る情報提供

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

同時に、選挙権・被選挙権制限(2013年5月)、一定の職業への従事、資格取得における制限撤廃(2019年6月)、こういうふうに実際には若干の様々な改善が、制限撤廃がなされているわけですけれども、実際、現実としてこの申立て件数が、75歳以上の高齢者であれば全国で1,880万人。

生駒市議会 2021-09-22 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(厚生文教分科会) 本文 開催日:2021年09月22日

230 ◯吉村智恵介護保険課長 25名とおっしゃっていただいていますのは、一番下の訪問型サービス事業者研修一般公募実施したという分かと思うんですけれども、これは包括ケアの方でやっております、要支援方向け訪問サービスに従事していただける方の養成講座を行った結果、25名ご参加いただいたということと、今の初任者研修資格取得のための費用助成というのはちょっともう全く別のものになっておりますので

生駒市議会 2021-09-21 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(経済建設分科会) 本文 開催日:2021年09月21日

今申し上げたとおり、まち活サミットのこのイベントの中で市職員、複数参加させていただいたというところなんですけども、まずこのカードゲーム運営の詳細とか、期待できる効果の把握みたいなところをちょっとさせていただこうというところで優先させていただいたというところなんですが、その後やっぱりコロナ禍ゲーム開催自体がなかなか難しいというところもありまして、一方でいこま市民パワーの方で、市民の中からその資格取得

王寺町議会 2021-03-08 03月08日-01号

また、少子高齢化に伴い介護人材が不足していることから、王寺町内介護事業所における人材確保介護の質の確保目的に、介護福祉士資格取得に必要な実務者研修資格取得後のフォローアップ研修開催や、在宅医療介護の連携に向けまして、ICT、情報通信技術を活用した要介護者情報共有システムの導入を図ってまいります。 

王寺町議会 2020-12-08 12月08日-02号

技術職はなかなか採用は町では難しいというふうにはよく聞いているんですけれども、そうなってくると、中で育てていくしかないのかなとは思いますが、こういう国家資格取得やそういう専門職を育てるための何か制度みたいなものはあればお願いします。 ○議長(中川) はい、中井部長。 ◎番外(中井総務部長) 総務部中井でございます。 

生駒市議会 2020-09-18 令和2年第7回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2020年09月18日

ネットで調べた範囲なんですけれども、一級建築士資格取得するためには大体100万円ぐらいかかるというふうに書いてありました。そして、それだけの費用がかかって、さらに経験実務が2年以上の実務経験が必要となる、この資格に対して月額2,000円となっておりますので、また見直しの方を検討していただきますよう要望いたします。